


「梅酒の日」福袋セット
総額6,982円のところ

※贈答対応(熨斗・包装)は出来ません。
※品切れの際はご容赦願います。
6月11日は梅酒の日!
※閏年(うるうどし)は6月10日
梅酒の日とは?
チョーヤ梅酒が2004年(平成16年)に梅酒の原料となる青梅の収穫がピークを迎えることと、夏を元気に乗り切っていただきたいという思いから、入梅の日を「梅酒の日」と制定しました。(日本記念日協会認定)
入梅とは?
入梅は雑節のひとつで、現行歴では太陽の視黄経が80度に達した日をもって入梅とし、太陽暦の6月11日ごろにあたります。この日を境に雨季である梅雨に入る目安の日として知られていましたが、気象情報が発達した現在では歴の上での「入梅」とは別に「梅雨入り」が発表されるようになりました。
梅酒や梅製品で、「梅の旬」をどうぞお楽しみ下さい!「梅酒の日」恒例の
福袋セットをご用意しました!
お得でうれしい梅づくしの中身はこちら

「梅酒の日」福袋セット
総額6,982円のところ

※贈答対応(熨斗・包装)は出来ません。
※品切れの際はご容赦願います。